会社概要 ご挨拶 祖父が創業し、私で3代目になりました。私は、高校生の夏休みのとき、現場でアルバイトとして働き始めました。最初はただの荒れ果てた空き地が、バックホーで土を掘ったり盛ったり、砕石がブルドーザーで敷き均され、ある程度形が出来た所で植栽のためのブロックがどんどんと積まれ、日々形を変えていきました。そして、最後にアスファルトフィニッシャーでアスファルト合材を敷き均し、ロードローラーで締固めて出来上がり。黒々とした舗装の上に真っ白なラインが引かれると引き締まって見えてきました。この時、物を作る喜びを覚えた気がします。あれから私がこの仕事に携わり20年が過ぎました。今でもあの時の喜びを味わうために、社員さん達に感じてもらうために、お客さんに「良い仕事をしてくれてありがとう」の言葉を聞くために日々一所懸命仕事をしています。大きなことは出来ませんが、誠実に仕事に向きあう事で地域から必要とされ地域の一員として歩んでいきたいと思います。 当社の請負工事内容 社是:一所懸命 経営理念:建設事業を通じて、お客様に安全と安心を提供すると共に 社員に成長と幸せを追及していきます。私が国家資格である一級土木施工管理技士の試験勉強のため塾へ通っていた時、先生の「我々の土木と言う仕事は地球上で唯一の場所で行う仕事です」という言葉に、強く感銘をうけました。それからいろいろと調べた結果、「一所懸命」と言う言葉がある事を知りました。「一つの場所に命をかける」 お客様から預かった土地とお金を、自分(自社)の経験や技術を使い最大限に活かす。何と的を射た言葉だろうと思いました。なんてやりがいのある仕事だろうと思いました。わが社の理念である 「建設業を通じて、お客様に安全と安心を提供すると共に 社員の成長と幸せを追求していきます。」を遂行していく上でぴったりの言葉だと思い 社是として掲げました。 Facebook Twitter Linkedin Instagram 会社概要 会社名株式会社双葉代表者代表取締役 新城 勇一資本金1000万円創業昭和32年3月所在地〒454-0931名古屋市中川区中花町133番地TEL052-364-8451FAX052-364-8452事業内容道路、駐車場のアスファルト・コンクリート舗装土木・外構施工設計・企画従業員数25名取引銀行名古屋銀行、愛知銀行URLhttps://futaba-co.jpメールinfo@futaba-co.jp 沿革 ・ 昭和32年 3月 双葉砂利商会 代表 新城義夫により創業する ・ 昭和38年 6月 双葉工務店に社名変更する ・ 平成 2年 8月 株式会社双葉として代表 新城勇により組織変更 ・ 平成 5年 3月 愛知郡長久手町に長久手営業所を開設 ・ 平成17年 6月 代表取締役として、新城勇一就任 ・ 平成19年10月 営業所を愛知郡長久手町から弥富町(現弥富市)に移転 ・ 平成23年3月 営業所を弥富市から名古屋市中川区に移転 所有資格 一般建設業許可産業廃棄物収集運搬業許可(愛知、三重)名古屋市競争入札参加資格 (これがないと名古屋市の乗入工事<承認工事>を行う事は出来ません) 社員保有資格(数) 一級土木施工管理技士 、二級建設機械施工技士 職長教育、振動工具、ローラー転圧機械、小型車両系(3t未満)、車両機械(整地等)、玉掛け、小型移動式クレーン 求人 10代~70代まで、幅広い年齢層の方が活躍しています。あたたかい職場で一緒に働いてみませんか? 採用情報の詳細 アクセスマップ