当社の請負工事内容 請負工事 双葉舗装店では、舗装に関する様々な工事はもちろん、乗入工事や、産廃処理や収集運搬など様々な工事を承っております! 目的別舗装ポイント 請負工事内容 アスファルト舗装 コンクリート舗装 透水性舗装 ブロック舗装 カラー舗装 緑化ブロック舗装 ラインや歯止め 安全設備 付帯工事 外構・造園 乗入工事 補修工事 防犯 産廃処理や収集運搬 アスファルト舗装 一般道路、駐車場等で利用される一般的な黒色の舗装です。様々な種類がありますが、現地の条件や用途に応じて舗装の種類や設計をご提案いたします。 施工時間が短時間で進む アスファルトの特性上、施工が比較的に容易で、 固まるのも早く、短期間で施工を完了することができます。 コストが安い コンクリート舗装と比較すると、材料費の安さや施工期間の短さからコストを抑えられるので、広い面積での舗装に最適です。 補修が容易 痛んだ箇所などの部分的な補修や埋設管増設の際などの一部分の掘り返しなどの補修工事が容易にできます。(コンクリート舗装は鉄筋も入っており、解体などが大変) *保水性や遮熱性を持った舗装、重荷重に強い半たわみ性舗装などあります。用途に応じて使い分けします。 コンクリート舗装 コスト的にはアスファルト舗装に比べるとアップしますが、メリットも多くあります。 強度がある 荷を積んだトラックやフォークリフトに対し消耗や破損しにくい特徴があります。またアスファルトに比べ、直射日光による温度上昇が少ない。 高い耐久性 長期間の重い自動車の駐車などからの変形が起きにくく、長い目で見たときの費用対効果は高いといえます。 改修工事を頻繁に行う事が困難な場所(工場の出入口など)などでよく使用されます。 見た目が綺麗 白色に近いキレイな色でデザイン性に優れ、顧客からの見た目を意識した店舗や事務所のエントランス付近、一般家庭の駐車場におススメです。天然石やレンガ、木材などの型を押し付けて模様をつくることも色をつけることも可能です。 透水性舗装 路面に降った雨水を舗装内の隙間から地中へ還元する機能を持った舗装です。 雨水がたまらない 雨水を地中まで浸透させるため、水たまりを防ぎます。歩行通路そばの車通過時の歩行者への水はねの防止や来客者向けの駐車場に最適です。 排水設備の代わり 建物の隙間や店舗の裏など、排水がしにくく、水がたまりやすいエリアのみの施工も可能です。また、荷を置く場所では重宝します。 路面温度の上昇の抑制 通常の舗装では熱を蓄えて路面温度が上昇しますが、透水性舗装の場合、地層の水分が蒸発して気化熱で地表を冷却します。 ブロック舗装(インターロッキング) 公園や工場の緑化まわりやエントランスなどに幅広く用いられる敷石です。使用するブロックや、張り方によって雰囲気を自由に変えることができ、外観をさらに明るく演出します。また、歩行エリアの区分やすべり止めの効果があり、歩行者の安全性を高めます。 カラー舗装 アピール力は抜群! 店舗の駐車場や工場敷地内の歩道部分などを、お洒落で安全に分かり易くできます。工場や建物のイメージをがらりと変えることができます。 材料に顔料を加え着色しているので、耐荷性や耐久性は一般的な黒色アスファルト舗装と同等にあり、塗装のような色ハガレは抑えられます。 緑化ブロック舗装 環境緑化・修景緑化の効果があり、緑による潤いのある空間を創出します。工場の景観のアップ、歩道等の区分など、さまざまな場所に対応が可能です。コンクリートブロックでタイヤの荷重を受けることにより、踏圧から植物を保護するので、人や車が載っても大丈夫です。 ラインや歯止め よく知れた駐車場の区分けや安全対策です。工場では作業性や安全性、店舗では見た目や顧客にとっての使いやすさと、この区分けの良し悪しはその後の使用のしやすさに大きく影響します。 安全設備 カーブミラーや建物との接触保護カバーなど、使用状況や車や歩行者の往来状況から、しっかり設計する必要があります。 付帯工事 擁壁(ブロック壁、フェンス)や駐車場にかかる歩道などの施工も合わせて行います。また、地盤改良や排水設備などの設計施工も検討も必要です。 外構・造園 排水設備(側溝)やカーポートや庭(樹木、芝、花壇)なども合わせて設計施工をさせていただきます。 乗入工事 公道から敷地内への車の乗入口などを新設や改良する際には、各道路の管理役所(国・県・市町村)に合った設計(仕様)と申請が必要になります。また、工事に関して警察への届け出も必要になります。これら一式もお任せください。 補修工事 舗装にできた穴あきやひび割れは、ほっておくと拡大しより多くのコストにつながります。また、車のハンドルをとられ事故や飛び石の原因になります。穴あき、ひび割れ、くぼみ、マンホール周りの陥没など、お電話いただけばすぐに自社のスタッフが駆け付けます。 防犯 自社・従業員・顧客の車両の盗難防止や工場への侵入や破損の予防にセキュリティ対策をします。また、駐車場だけでなく事務所内までの総合セキュリティのご無料で診断と設計をさせていただきます。 産廃処理や収集運搬 舗装のやり替えなどの工事では、必ず産業廃棄物がでます。当社は、種類に応じたリサイクル処理を行っております。 LINE公式アカウントはじめました! ふたば舗装店ではお見積り依頼やお問い合わせがLINEからできるようになりました!ぜひ「友達だち追加」してみてください! @679cwlwz 双葉舗装店は工事の質が違います! 総施工事例数、年間200件×50年以上=10000件以上! ■営業エリア愛知全域・三重県北部(四日市・鈴鹿)・岐阜県(大垣・関ケ原) 詳細 お見積りのご依頼はこちら TEL:-052-364-8451 メールでのお問い合わせはこちらから