名古屋市千種区茶屋ヶ坂 S茶屋ヶ坂様 スタッフブログ スタッフブログ 1月 2018 路盤の仕上げ、舗装の準備工をしました。 綺麗な路盤ができ、勾配もバッチリです!型枠の通りも確認しながら並べたので、ジョイントも綺麗に仕上がると思います。
名古屋市千種区茶屋ヶ坂 S茶屋ヶ坂様 スタッフブログ スタッフブログ 1月 2018 前回工事した反対側になります。ダブルエッジでめくっていくので、手元につく人は、ダブルエッジの作業範囲内に入らないように、近づく際にはオペに声掛けして、安全確保を徹底しました。 前回と使用する合材は違って、再生密粒を使うので、水が溜まらないように、勾配に気をつけながら路盤を作っていきます。
愛知県海部郡蟹江町本町 Kマンション様 スタッフブログ スタッフブログ 1月 2018 打ち換え工事です。 近くに車がいたので、できるだけ近寄らないように作業しました。 住民の方々が通る場所でしたので、声掛けをして、住民の方々優先で作業しました。
名古屋市千種区茶屋ヶ坂 S茶屋ヶ坂様 スタッフブログ スタッフブログ 1月 2018 路盤、表層舗装です。少しぬかるんだ場所があったので、改良をして、仕上げました。 重機が移動する時は、必ず誘導員を付け、移動した後は付着した泥を掃除して、丁寧に施工しました。
名古屋市緑区亀の銅 神社の駐車場舗装工事 スタッフブログ スタッフブログ 1月 2018 本日はアスファルト舗装工事です。 通路が狭く、小型車両で約200t施工しました。最後は暗くなってしまい、仕上がりの写真が撮れなくて残念です。 繋ぎ目が目立たないように、気をつけて施工した結果、お客様にも満足頂いたので良かったです。
名古屋市西区花の木 Lマンション浅間様 スタッフブログ スタッフブログ 1月 2018 車道のアスファルト復旧工事です。 建物を汚さない、傷つけないように気を配り作業しました。 吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。 同じく道路の復旧工事です。
愛知県津島市下新田町 県維持 スタッフブログ スタッフブログ 1月 2018 道路の切削舗装工事です。 道路上での作業なので保安施設をしっかり設置し、安全な作業に努めました。 元請け様はじめ、全員で協力し、作業をした結果、明るいうちに終われました。