愛知県清須市 H様 スタッフブログ スタッフブログ 5月 2020 駐車場の路盤・舗装です。建物は完成している状態でしたので、ブルーシートと養生テープを使用し、舗装で汚さないようにしました。現場道路にはガードマンをつけて、歩行者や自転車・一般車と接触のないように誘導を行いました。
愛知県稲沢市 特別養護老人ホーム 第二大和の里様 第2工期その3 スタッフブログ スタッフブログ 5月 2020 砕石駐車場の仕上げです。重機運転者と周りの作業員はお互いにアイコンタクトをとり安全に作業を行いました。
愛知県稲沢市祖父江 6地区 スタッフブログ スタッフブログ 5月 2020 すき取り・路盤・プライム・舗装です。現場の両脇が民家でしたので、汚さない・壊さないを終始徹底して作業しました。路盤を計測しながら作り、舗装も厚みがしっかり入っていてきれいに仕上がりました。 【after】
三重県四日市市 ライオンズマンション四日市様 スタッフブログ スタッフブログ 5月 2020 マンション駐車場の路盤・舗装です。現場が街中で一般車の通行が多く、歩行者も頻繁に通りましましたので、ガードマンをつけて接触のないようにしました。マンションの下での作業でしたので、重機でぶつけないように周囲をよく確認して作業を行いました。
愛知県稲沢市 特別養護老人ホーム 第二大和の里様 第2工期その2 スタッフブログ スタッフブログ 5月 2020 地盤の緩い箇所が多数ありました。残土を出して砕石と入れ替えたり、砕石と撹拌して地盤改良を行いました。まだ緩い箇所がありますので、様子を見ながら改良していきます。
《5月》美化・マナー向上委員会 美化・マナー向上委員会 5月 2020 5月テーマ : 「6s(6/5)躾(仕付け)」考えられるリスクとして・道具を乱雑に置いていると見た目が悪い・マスクをつけていないとクレームがくるということが挙げられました。解決するために・マスク使用の徹底・現場内で作業員の指導をする・道具の整理整頓など、より良い環境づくりのために意見を出し合い、約束行動を取り決めました。
愛知県稲沢市 特別養護老人ホーム 第二大和の里様 第2工期 スタッフブログ スタッフブログ 5月 2020 撤去工事とすき取り・残土処分・路床整正を行いました。自社ダンプで残土の運搬を行いました。道中安全運転です。
三重県桑名市 長島温泉様 スタッフブログ スタッフブログ 5月 2020 温泉敷地内の舗装で、路盤からのスタートです。厚みが8cmから10cmありましたので、舗装を2回に分けて仕上げました。施設自体は休みでしたが、カラーコーンで作業エリアを作り、通行する一般車の誘導をガードマンが行い、接触のないように安全に作業を進めました。