《1月》KY活動 KY活動 1月 2021 KY活動とは危険予知(K:きけん、Y:よち)の頭文字を取った活動で、工事現場の危険を予知し、労働災害を未然に防ぐために行われています。毎週月曜日、作業開始前に全ての現場で取り組んでいます。 第3週 重機運転席からの死角を確認中 第4週 第5週 《1月》KY活動 Read More »
名古屋市緑区鳴海町 名古屋笹塚土地区画 その6 スタッフブログ 1月 2021 路盤改良です。セメント系固化材15袋を使い改良しました。マンホール数か所とガス管・水道管を壊さないように気を付けながら作業しました。セメントでマンホールの上側溝が汚れていたため、掃除をしてきれいにしました。 名古屋市緑区鳴海町 名古屋笹塚土地区画 その6 Read More »
名古屋市港区春田野 戸田川緑地公園 スタッフブログ 1月 2021 川沿いの歩道の整備事業です。砕石を入れて、歩道を整備する工事で、今回は荒れた所を直す作業です。車・自転車・歩行者は通行止めにしてありますが、自転車や歩行者が入ってくることがありました。重機に警備員さんが付き、誘導をしてくれました。貫板を3メートルに切ってばか棒を作り、スプレーで歩道にマークを入れ、工夫しながら作業しました。*ばか棒:同じ長さ(高さ)を何カ所にも記すときなどに用いる必要な長さに切断した棒のこと。ばか棒の由来は、誰でも同じ長さに測れる、間違いようがなく馬鹿が見ても分かるからとされる。 名古屋市港区春田野 戸田川緑地公園 Read More »
名古屋市緑区鳴海町 名古屋笹塚土地区画 その5 スタッフブログ 1月 2021 砕石荒路盤~マンホール擦り付けです。ダンプの誘導や重機の移動時にマンホールと架空線に引っかけて壊さないように気を付けながら声掛けをしました。マンホール擦り付けの際にU字溝へこぼさないように数回に分け、ダンプの誘導をしながら砕石を下しました。 名古屋市緑区鳴海町 名古屋笹塚土地区画 その5 Read More »
愛知県津島市昭和町 昭和排水管 その3 スタッフブログ 1月 2021 打ち換え舗装工事です。交通量の多い道路でしたので、車・自転車・歩行者に注意し、ガードマンさんと声をかけながら作業車・ダンプ・フィニッシャー・バックホーを誘導しました。舗装の打ち換えでしたので、乳剤をたっぷり撒き、合材の温度を高く保ち、厚みも注文通りにきれいに仕上げられました。舗装の際に散らばった合材や道具の片付けを手分けし、作業を完了しました。 愛知県津島市昭和町 昭和排水管 その3 Read More »
愛知県津島市昭和町 昭和排水管 その2 スタッフブログ 1月 2021 打ち換えです。道幅も狭く、歩行者も多いので、誘導員を付けての作業です。ジョイントの段差がないようにしっかり仕上げました。 愛知県津島市昭和町 昭和排水管 その2 Read More »
名古屋市緑区鳴海町 名古屋笹塚土地区画 その4 スタッフブログ 1月 2021 砕石・荒路盤・マンホール擦り付けの工事です。重機移動時に架線に引っかけないように、声を掛けながら作業しました。マンホールがたくさんありましたので、誘導と砕石を降ろす場所に苦労しました。マンホールは上側溝の中まできれいにしました。 名古屋市緑区鳴海町 名古屋笹塚土地区画 その4 Read More »
名古屋市緑区鳴海町 名古屋笹塚土地区画 その3 スタッフブログ 1月 2021 路盤改良です。セメント系固化材29袋を使いながら改良しました。重機でセメント系固化材を吊り上げる際に、手を挟まれて怪我をしないようにオペレーターに合図しながら行いました。引き続きマンホール、ガス管と水道管を壊さないように気を付けながら作業しました。 名古屋市緑区鳴海町 名古屋笹塚土地区画 その3 Read More »
名古屋市緑区鳴海町 名古屋笹塚土地区画 その2 スタッフブログ 1月 2021 前回の引き続きで路盤改良です。セメント系固化材13袋(13t)を使いながら改良しました。架空線やマンホールがあるため、重機が通る際は壊さないように気を付けながら、オペレーターと連携をとって誘導しました。また、重機と作業員が接触しないように、皆で声を掛け合いながら作業しました。 名古屋市緑区鳴海町 名古屋笹塚土地区画 その2 Read More »