愛知県小牧市郷西町 鈴与株式会社 小牧物流センター様
改良~路盤。
現場の全体朝礼前に事務所側の出入口付近を掃除してから、朝礼と新規入場教育を受け作業開始しました。
他業者さんが近くで作業しているのと、重機が何台が動いているので接触や死角に入らないように皆で声掛けしながら、タフロック(32袋32t)を使って改良しました。
午後からは砕石ダンプ9台を入れてタイヤローラーで転圧して路盤を仕上げました。


愛知県小牧市郷西町 鈴与株式会社 小牧物流センター様 続きを読む »
改良~路盤。
現場の全体朝礼前に事務所側の出入口付近を掃除してから、朝礼と新規入場教育を受け作業開始しました。
他業者さんが近くで作業しているのと、重機が何台が動いているので接触や死角に入らないように皆で声掛けしながら、タフロック(32袋32t)を使って改良しました。
午後からは砕石ダンプ9台を入れてタイヤローラーで転圧して路盤を仕上げました。
愛知県小牧市郷西町 鈴与株式会社 小牧物流センター様 続きを読む »
アパートの駐車場工事。改良(セメント)・路盤・舗装です。
最近の雨で路床が悪い状態でしたので、セメント1tを混ぜました。
一部水道管周りの状態がとても悪く、新たにセメント10袋を建材屋さんで購入し、混ぜて路盤を良くしました。
舗装では、合材ダンプの待ちがありましたので、1tローラーで初期転圧して、最後にコンバインドローラーを入れて仕上げました。
生コン~路盤~表層です。
前回、板を設置した場所に生コンを流し込み、コテできれいに均しました。
路盤は重機の旋回時やバック時、接触しないように死角など注意しながら作業し、しかっりランマーやプレートで転圧しました。
現場周りに型枠を設置してから舗装しました。
ダンプを誘導する時は、車や自転車などに注意しながら行いました。
ふるいをかけ早めの転圧をしてから、プレートや1tローラーやコンバインドローラーできれいに転圧しました。
最後は周りを掃除し、汚れた道路を散水車で掃除してから終わりました。
残土出し~改良~生コン。
元々畑があったようで残土も非常に多く、前日の雨で緩々だったため、改良するにも時間がかかりました。
タフロックを下ろす時に重機とダンプに注意して作業を行いました。
【夏季休業期間】
8月13日(土) ~ 8月16日(火)
誠に勝手ながら、the garden FUTABAの夏季休業につきまして上記の通りご案内申し上げます。17日(水)より平常通り営業いたします。なお、メールおよびLINEからのお問い合わせなどにつきましては、休業期間中も受付しておりますが、ご返信は8月17日(水)以降の営業時間内にてご対応させていただきます。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
the garden FUTABA 夏季休業のお知らせ 続きを読む »
この度、モデルガーデン併設の事務所を新設いたしました。
GARDENS GARDENの洗練されたデザイナーが設計したお庭がご覧いただけます。
the garden FUTABAではお家が素敵に見える庭づくりのご提案を行っています。
今後こちらでは、お庭を眺めながらできるワークショップなども考えております。
お庭づくりをご検討中の皆様。
お客様のお庭を一緒に彩ってくださる住宅会社様。
イベントの際は、是非お立ち寄りください。
〒454-0937
名古屋市中川区法華西町4丁目14-3
TEL:052-746-7550
FAX:052-746-7551
the garden FUTABA 事務所新設のお知らせ 続きを読む »