愛知県名古屋市昭和区広路通7丁目 川名ダイヤハイツ様 施工事例, 駐車場 施工事例 愛知県名古屋市昭和区広路通7丁目 川名ダイヤハイツ様 施工データ 場所 愛知県名古屋市昭和区広路通7丁目 工事内容撤去工・路盤工・アスファルト舗装・ライン工 Before Before After After 施工中 路盤工。 敷き均し、転圧。 アスファルト舗装。 歩行者に注意しながら作業を行いました。 施工詳細 駐車場のアスファルトが経年劣化により傷んでいるので打ち替えて欲しいという依頼です。現場は企業様の駐車場で車輌の移動をお願いしました。会社は通常通り営業している中での作業なので、歩行者の往来にはみんなで声掛けながら安全に作業しました。 お問い合わせ 愛知県名古屋市昭和区広路通7丁目 川名ダイヤハイツ様 続きを読む »
愛知県豊田市平戸橋町波岩 豊田吉田建設様 スタッフブログ 愛知県豊田市平戸橋町波岩 豊田吉田建設様路盤工・舗装工ゴミステーションのアスファルト舗装です。下地の改良を行い、しっかり路盤の転圧を行った後アスファルト舗装を行いました。細かな箇所は手作業で行い、仕上げました。 愛知県豊田市平戸橋町波岩 豊田吉田建設様 続きを読む »
《11月》KY活動 KY活動 毎週月曜日にKY活動を行っています。安全な作業を心掛けるには危険予知能力を高めることが大切です。 第2週 重機からの死角を確認。 第3週 重機からの死角 その2 重機からの死角 その3 重機からの死角 その4 第4週 重機からの死角 その5 重機からの死角 その6カラーコーンで代用 重機からの死角 その7 《11月》KY活動 続きを読む »
名古屋市東区東桜 プレサンス東桜 スタッフブログ 名古屋市東区東桜 プレサンス東桜路盤、表層です。建物の下を通っていく為、機械の屋根を外して通行しました。勾配がいろいろ変わるので、高さをこまめに出して作業しました。建物にぶつけないで、綺麗に出しました。 名古屋市東区東桜 プレサンス東桜 続きを読む »
愛知県名古屋市中区金山5丁目 朋和技研工業株式会社様 施工事例, 駐車場 施工事例 愛知県名古屋市中区金山5丁目10-18 朋和技研工業株式会社様 施工データ 場所 愛知県名古屋市中区金山5丁目10-18工事内容撤去工・路盤工・アスファルト舗装・ライン工 Before After 施工中 路盤工。 敷き均し、転圧。 アスファルト舗装。 歩行者に注意しながら作業を行いました。 施工詳細 駐車場のアスファルトが経年劣化により傷んでいるので打ち替えて欲しいという依頼です。現場は企業様の駐車場で車輌の移動をお願いしました。会社は通常通り営業している中での作業なので、歩行者の往来にはみんなで声掛けながら安全に作業しました。 お問い合わせ 愛知県名古屋市中区金山5丁目 朋和技研工業株式会社様 続きを読む »
愛知県瀬戸市原山台8丁目 原山台駐車場 スタッフブログ 愛知県瀬戸市原山台8丁目 原山台駐車場入口の舗装工事今回の作業では転圧をしっかり行い、舗装を行った時の高さと駐車場の高さを考えながら作業をしました。狭い場所でもあったので、重機での作業に気を付けました。最後は、ローラーでしっかり転圧を行い、キレイに仕上がりました。 愛知県瀬戸市原山台8丁目 原山台駐車場 続きを読む »
愛知県瀬戸市西松山町 野村新瀬戸ヒルズその2 スタッフブログ 愛知県瀬戸市西松山町 野村新瀬戸ヒルズその2 敷地内の舗装、補修工事、道路補修今回の作業では、敷地内の補修工事を主に進めました。補修工事が終わると、次回の作業側溝の取り付け作業の準備を行い終了しました。 愛知県瀬戸市西松山町 野村新瀬戸ヒルズその2 続きを読む »
愛知県海部郡蟹江町宝 駐車場工事 スタッフブログ 愛知県海部郡蟹江町宝 駐車場工事舗装工解体後の跡地にアスファルト舗装を行いました。車通りの多い1号線沿いの作業になりましたので、接触などの事故に気を付けました。歩道ギリギリまでの作業になるので、ガードマンを設置しています。最後は清掃を行い、作業を終了しました。 愛知県海部郡蟹江町宝 駐車場工事 続きを読む »
愛知県弥富市鯏浦町中六 I様邸 スタッフブログ 愛知県弥富市鯏浦町中六 I様邸表土鋤取り〜切り盛り〜改良CB取り壊しの工程です!急な雨振りで、道路と現場が水たまりができてしまい、時間かけて水抜きを行いました。その後、しっかり路盤の改良を行うことができたので、次回の舗装も頑張ります。 愛知県弥富市鯏浦町中六 I様邸 続きを読む »
愛知県名古屋守山区上志段味道光 駐車場 施工事例, 駐車場 施工事例 愛知県名古屋市守山区上志段味道光 駐車場 施工データ 場所愛知県名古屋市守山区上志段味道光駐車場工事内容撤去工・路盤工・アスファルト舗装 Before Before After After 施工中 計測してから作業を始めます。 重機を使ってならし、凸凹がなくなるように転圧します。 いらない土を捨てて、整地します。 砕石を均一に敷き均します。 施工詳細 砕石敷きの駐車場の依頼です。現状は宅盤で整地された土地に雑草が生茂ってる状態です。雑草の草刈り、処分。表草土、根混土のすき取り、処分。規定の高さまで掘削して出た残土の処分。ここまで進めたら7割完了です。その後、整地して法面成形ののち砕石を均一に敷き均して砕石敷き駐車場の完成です。残土処分の際、大型ダンプが頻繁に出入りするので出入り口の誘導を必ずやる。おかげで無事故で終えることが出来ました。 お問い合わせ 愛知県名古屋守山区上志段味道光 駐車場 続きを読む »