スタッフブログ

名古屋市緑区鳴海町小森 名古屋市上下水道局 南部営業センター様

アスファルトガラめくり・フェンス撤去。
ユンボの死角に入らないように気を付けました。
アスファルトを剥がす際にバールで剥がし、ハンマーで割って撤去しました。
その際、手を挟まないように注意しながら行いました。
アスファルトガラが飛ばないようにコンパネで止めるための工夫をしました。

愛知県春日井市花長町 ローソン様 その4

残土出し。残土の運搬~路盤改良。
前回同様、残土の山を切り崩してすき取り、ダンプの荷台で大きなゴミを取り除き、残土を運搬。
タフロックを混ぜて路盤を改良しました。
重機同士の接触がないように注意して作業。重たいタフロックの吊り上げにも注意しました。
また、交通量の多い交差点のためダンプの誘導には細心の注意を払いました。

名古屋市守山区廿軒家 犬山系水道

すき取り~路盤~舗装~一部オーバーレイ。
現場のルールや作業内容について、新規でしっかり打ち合わせをしました。
現場入り口付近での作業で歩行者が通るので、カラーコーンやバリケードで歩行者が通れないように設置しました。
他の業者さんのダンプが出入りする際は、一旦作業を止めて重機や作業員に接触しないように行いました。
U字溝を壊さないように重機が届かない所は一輪車で行いました。
自社車で砕石の運搬をしました。
ランマーやプレートで転圧して路盤を仕上げ、舗装はしっかりフルイをしてゲタで早目の転圧とプレートやローラーなどで転圧してきれいに仕上げました。
オーバーレイは乳剤を塗ってからフルイをして、プレートで転圧して仕上げました。
最後は重機や周りをきれいに掃除してから終わりました。

岐阜県安八郡神戸町神戸 舗装工事

車や歩行者、自転車がよく通るので、ダンプの誘導や重機の旋回&バック時は接触しないように周りを確認し安全に行いました。
道路での作業は一時的に通行止めにして一部めくり~路盤を作ってから舗装しました。
最後は重機や周りをきれいに掃除してから終わりました。

岐阜県岐阜市柳津町高桑 舗装工事

路盤~舗装
よく車が通る場所でしたので、道路側で作業する際やダンプの誘導時は、接触しないように周りを確認して皆で声掛けをして安全に行いました。
重機が届かない場所は一輪車で行いました。
しっかりランマーやプレート、ローラーなどで転圧してきれいに仕上げました。

【 After 】

愛知県春日井市花長町 ローソン様 その3

新しいローソンの建設予定地です。
残土出し~
他の業者さんも作業していて多くの重機が縦横無尽に動いていましたので、接触のないように安全に注意して作業しました。
残土の運搬~
残土の山を切り崩してすき取り、ダンプの荷台で大きなゴミを取り除き、残土を運搬。
交通量の多い交差点のため、ダンプの誘導には最新の注意を払いました。
外周~
地先と境界の隙間に砕石を敷き詰め作業を行いました。

052-364-8451 Scroll to Top