1.傾きかけて危険なブロック塀を丈夫な擁壁に作り替えてほしい。
2.駐車場の舗装面、痛みの激しい箇所を直してほしい。
2つの依頼を請けました。
いずれも店舗は営業しながらの工事で半分ずつの施工です。作業エリアをカラーコーンやバリケード等で明示し、一般車両が進入できないようにして、お互いに安全な環境で作業しました。
擁壁工事は掘削からの作業となり、雨のせいでぬかるむ事もありましたが、色々と工夫して作業しました。新しくできた擁壁にダイレクトに雨水が流れ込まないように、手前に側溝を設けました。改良土で埋め戻したあと側溝を布設し、雨水が壁際に溜まりにくいようにしました。擁壁際から雨水が染み込んで水が地中に溜まり、重みで擁壁が倒れるのを防止するための水抜き穴も設置しています。
倒れかかったブロック塀を丈夫な擁壁に作り直し、干渉する街灯2本もやり替え。物置き場も干渉するのでやり替え、新しい物置を設置しました。駐車場の半分くらいの面積が傷んで壊れているので打ち換え工事を行いました。
お客様の出入りが頻繁で、少しでも油断すると歩行者が現場に入れてしまうので、工事中は夜間規制中問わずバリケードできっちり塞ぐことを意識しました。特に夜間の規制は赤色灯をつけて見えやすくしました。工事中はガードマンを必ず配置し、お客様の誘導をしっかり行ってもらった結果、事故なく終えることができました。
最後にガレージを組み立てて工事を完了しました。