スタッフブログ

名古屋市緑区定納山 カインズホーム大高インター店様

駐車場のオーバーレイ(3cm)。
店舗入口付近での作業なので、ご利用されるお客さんや車など、第三者と接触しないようにカラーコーンやバリケードを設置し、ガードマンさんを配置して注意しながら安全に行いました。
しっかりフルイをしてゲタで早目の転圧とプレートやローラーなどで転圧しました。
最後は周りをきれいに掃除してから終わりました。

愛知県春日井市花長町 ローソン春日井花長町店様 その4

舗装最終日です。
今日は昼から雨予報でした。
合材プラントから早めに合材を出してもらい、本降りになる前に仕上げることができました。
バーナーをよく使い、ジョイント部分や冷めた所を温めてから仕上げました。

愛知県春日井市花長町 ローソン春日井花長町店様 その3

建物裏の手引き舗装、一部機械引き。建物周りの手引き舗装です。
裏の舗装では道路が狭く、接触のないように誘導を行いました。
ゲタやフルイを使い初期転圧して、プレートと1tローラー・コンバインドローラーで仕上げました。
暑い中での作業でしたので、水分補給をして休む時は休みながら作業しました。

名古屋市港区惟信町2丁目 駐車場

駐車場の路盤~舗装。
砕石を均し、周りをランマーやプレートで転圧しました。
現場周りを養生して、一部型枠をしてから舗装に入りました。
道路側でダンプの誘導や作業をする際は、車や歩行者など第三者と接触しないように行いました。
しっかりフルイをして、ゲタで早目の転圧とプレートやコンバインドローラーで転圧し、きれいに仕上げました。
最後は重機や現場周りをきれいに掃除してから終わりました。

愛知県春日井市花長町 ローソン春日井花長町店様 その2

改良~路盤。
セメントで改良、グレーダーで敷き均し、タイヤローラーで転圧。
翌日の舗装準備で店回りの養生をしました。
他の業者も入っていたため、大型重機が動く際には注意を払って作業しました。

愛知県長久手市茨ケ廻間 ジブリパーク その3

舗装。
愛・地球博記念公園駅前の歩道での作業で、歩行者や自転車が通るので、周囲確認と声掛けをして安全に行いました。
ダンプが入れないので、一輪車やユンボ、ショベルで施工しました。
フルイをしてゲタで早目の転圧と、プレートなどでしっかり転圧してきれいに仕上げました。
最後は重機と周りの掃除をしてから終わりました。

052-364-8451 Scroll to Top