愛知県小牧市三ツ渕 株式会社中部住器様 2022年6月26日 コメントはまだありません 草刈りです。草刈り機を借りて草を刈りました。あまり使用しない機械でしたので、最初によく確認して、施工しました。隣の車に当たらないように、ピンとロールのブルーシートで養生し、刈る時も向きを考えてから作業しました。元請けさんと打ち合わせをして、納得できるところまで行い終了ました。
愛知県愛西市勝幡町東町 道路舗装工事 2022年6月25日 コメントはまだありません めくり~路盤~舗装(70㎡)。交通誘導員さんを配置してから作業に入りました。型枠を並べてから舗装し、プレートやローラーなどでしっかり転圧してきれいに仕上げました。その後、周りの型枠を外して、砕石で埋め戻しました。最後は周りと重機の掃除をしてから終わりました。
愛知県一宮市浅野外裏 H様 2022年6月24日 コメントはまだありません 他の業者さんが舗装しましたが、塩ビ管を埋めてしまったとのこと。カッターを入れて路盤を掘り、塩ビ管を探りました。無事、塩ビ管を見付け処理をして舗装しました。
名古屋市中村区松原町 メイツ本陣様 その2 2022年6月23日 コメントはまだありません ペブル透水性の駐車場の舗装です。特殊な合材を使用して施工しました。バックホーでの作業でしたので、初期転圧して1tローラー、3tタイヤで仕上げました。 【 After 】
名古屋市中村区松原町 メイツ本陣様 2022年6月22日 コメントはまだありません マンション駐車場のアスファルトめくり、一部コンクリートのめくり、路盤工です。古くなったアスファルトを新しくするための作業です。現場の道路が狭く4tダンプでギリギリの所もありましたので、現場内は誘導を行い接触のないようにしました。
ローラー講習 2022年6月21日 コメントはまだありません 学科~実技。学科にてローラーの種類、構造、事故事例などをパワーポイントとビデオで説明を受け、実技にて①タイヤローラーの死角範囲を体験②コンバインドローラーによる前進後退の基本動作の体験③コンバインドローラーによるスラロームコース体験④ローラー重機の水抜きの説明大変勉強になりました。