愛知県北名古屋市沖村六反 株式会社フジキカイ様 2022年4月10日 コメントはまだありません 砕石敷き駐車場の路盤工。一部トラロープ設置と車止め設置です。一部路盤が入っていない所を砕石ダンプを入れて路盤を作りました。隣家にバックホーで当たらないように周囲をよく確認して作業しました。ローラーで転圧する時は後方をよく確認して、周りに人がいたら声を掛け、よけて転圧しました。
愛知県春日井市東野町9丁目 株式会社泉製作所様 2022年4月9日 コメントはまだありません 不陸~表層。元々建物があった場所を駐車場にします。前日の雨の影響で路盤が悪いので、セメント(1袋25㎏×32袋)を使って改良し路盤を作りました。車が通るので、ダンプの誘導や重機の旋回時は一旦作業を止めて接触しないように行いました。ふるいをしてゲタで早めの転圧をしてから、しっかりプレートやローラーなどできれいに仕上げました。
愛知県刈谷市今岡町西畑 名鉄名古屋本線 富士松駅南 2022年4月8日 コメントはまだありません 駐車場の路盤です。狭い所で重機、砕石ダンプが動いている状態でした。朝礼時に確認、重機オペさんから見えない所は周りの人達が声掛けをし、接触しないように作業しましょう!
愛知県愛西市四会町庄内 道路維持 その11 2022年4月7日 コメントはまだありません 打ち換え工事。雨の中での作業でした。工事看板設置と交通誘導員さんを配置して安全に施工します。表層する幅と周りに型枠を設置する部分を測りながら不陸整正しました。ダンプの誘導や重機の旋回時は、架空線や作業員との接触に注意しながら行いました。しっかりプレートやローラーなどで転圧してきれいに仕上げました。設置した型枠を外して埋め戻し、周りの掃除をしてから終わりました。 【 After 】
愛知県津島市神尾町 道路維持 その10 2022年4月6日 コメントはまだありません 表層(2層)を夜間作業で行いました。カラーコーンで片側交互通行規制と交通誘導員さんを配置して、車などに注意しながら作業しました。ダンプ誘導する時は、架空線に注意しながら行い、しっかりプレートやローラーなどで転圧してきれいに仕上げました。最後はシールコートと周りの掃除をしてから終わりました。
名古屋市緑区大清水2丁目 S様駐車場 2022年4月5日 コメントはまだありません 不陸~表層(密粒199㎡と透水249㎡)。周りを汚さないように養生テープを貼りました。道路側で作業する時は、車などが通る際、一旦作業を止めて接触しないように注意しました。しっかりプレートやローラーなどで転圧してきれいに仕上げました。最後は重機&周りの掃除と道具の確認片付けをしてから終わりました。 【 After 】