愛知県海部郡大治町砂子二又 駐車場 その4 2022年5月16日 コメントはまだありません 表層です。車がよく通るので、ダンプの誘導時は接触しないように気を付けながら行いました。しっかりプレートやローラーなどで転圧してきれいに仕上げました。最後は重機と周りをきれいにしてから終わりました。
愛知県弥富市前ケ須町野方 伊藤会計事務所様 2022年5月15日 コメントはまだありません 建物周りの路盤・舗装です。現場前の道路が交通量の多い所でしたので、ダンプは元請けさんの土場に止めてからの作業です。狭い所で重機が動くので、ダンプの誘導を行い接触のないようにしました。コンバインで踏んで1tローラーで仕上げました。 【 After 】
愛知県丹羽郡大口町外坪 株式会社パロマ 大口工場様 2022年5月14日 コメントはまだありません 残土出し~改良~路盤。しっかり打ち合わせをしてから作業に入りました。ダンプや重機がたくさん動いているのと、他の業者さんがいる中での作業でしたので、接触しないように皆で声を出し合いました。水道管があるので壊さないように注意しながら、セメント固化材を使って改良しました。ランマーやプレートでしっかり転圧して路盤を仕上げました。最後は忘れ物がないように、道具を確認片付けしてから終わりました。
愛知県稲沢市片原一色町道上 水道復旧 2022年5月13日 コメントはまだありません 打ち換え工事です。車道を半分でアスファルトめくり・路盤・基層・表層。それぞれにプライムコート(乳剤)・タックコート(乳剤)です。片側交互通行での作業です。ガードマンが一般車の誘導を行い、ダンプ関係は自分達で誘導を行いました。舗装では2層目によくランマーを叩いて、後先下がらないようにしました。最後に表層を行い、転圧してシールコート・ラインを引いて終わりました。
愛知県あま市七宝町沖之島九之坪 大口衛材株式会社様 七宝工場新築工事 2022年5月12日 コメントはまだありません 残土出し・路盤工です。配管が浅い所にありましたので、設備屋さんとどこにあるのか確認をし、壊さないようにスコップで出して、オペさんに見えるようにしました。残土も砕石も自分達のダンプで運びましたので、安全運転で運びました。
愛知県海部郡大治町砂子中割 駐車場 その3 2022年5月11日 コメントはまだありません すき取り~改良~路盤。よく車や自転車などが通るので、ダンプの誘導時以外はカラーコーンで規制して重機との接触がないようにしました。すき取った残土の中や砕石の中にガラやゴミがたくさん混ざっていたので、広い集めてダンプに積みました。しっかり周りをランマーやプレートで転圧してきれいに仕上げました。雨が降る前に改良が終われて良かったです。