愛知県稲沢市平和町 R3舗装 その2 2022年5月10日 コメントはまだありません 表層~シールコート。しっかり打ち合わせをして、交通誘導員さんを配置してから作業に入りました。車や自転車などが通るので、ダンプの誘導や重機の旋回&バック時は接触しないように行いました。ふるいをしてゲタで早めの転圧&プレート2台とローラーなどで転圧してきれいに仕上げました。最後はコアの埋め戻しと重機&周りの掃除をしてから終わりました。 【 After 】
愛知県海部郡大治町砂子二又 駐車場 その2 2022年5月9日 コメントはまだありません 引き続き、1ヶ所の不陸と3ヶ所の舗装です。現場内は狭い所でしたので、バックホー旋回時は死角に入らないようにしました。舗装の手引きでは、ゲタで早めの転圧をしてプレートと1tローラーで仕上げました。ジョイント部分ではバーナーを使いきれいにしました。
愛知県海部郡大治町砂子二又 駐車場 2022年5月8日 コメントはまだありません 改良~路盤です。よく打ち合わせをしてから作業に入りました。周りに草などが生えているので、根っこから抜き取り、セメント系固化材(5袋5t)を使って改良しました。車が通るので、ダンプの誘導時は接触しないように行いました。しっかりプレートやランマーで転圧して路盤を作りました。
愛知県知多市大草西畑 舗装工事 2022年5月6日 コメントはまだありません 建物周りの舗装工事です。油等を使うので、汚れないように養生をしっかりしてから作業しました。施工中はゲタやプレートで素早く転圧し、ローラーできれいに仕上げました。 【 After 】
名古屋市港区千鳥2丁目 エヌピーエフジャパン株式会社 名古屋工場様 2022年4月30日 コメントはまだありません 3ヶ所のオーバーレイです。全てスマートパッチで施工する予定でしたが、1カ所のみ合材で仕上げ、残り2ヶ所はスマートパッチで施工しました。厚みが全くないので、バーナーで炙ってから仕上げました。