スタッフブログ

弥富市鍋田町 センコー弥富様

センコー弥富様。路盤工。
新入社員に先輩社員が仕事を丁寧に教えてくれました!
その日の作業は終わりましたが、舗装が5センチから、10センチの2層へ変更になりました。
その為、翌日の準備をして作業を終了しました。

指導中
準備作業

名古屋市港区港明 みなとアクルス

みなとアクルス。舗装工事。
広大な敷地のアスファルト舗装工事です。
たくさんの重機や車が行きかうので、接触が起きないよう注意しながら作業を行ないました。

施工中
舗装工

名古屋市緑区相川 相生山ほのぼのメモリークリニック

相生山ほのぼのメモリークリニック。
前日の雨で路床が悪い状態でした。現場の施工管理と相談し、セメント改良を行いました。
舗装後にひび割れが出来たところは、バーナーで炙りキレイに仕上げました。

路盤工
路盤工

名古屋市中川区尾頭橋 プレサンス尾頭橋

プレサンス尾頭橋。
新しくできたマンションの駐車場舗装工事です。
路盤でしっかり基礎を作り、舗装しました。
重機が入らないところは、手作業で行いました。
周囲を汚さないよう養生を行い、最後はきれいな状態にしてから作業を終了しました。

路盤工

名古屋市港区東茶屋 西松屋店

西松屋店。路盤工。
舗装のための基礎を作るため、転圧をしっかり行い指示通りの勾配に仕上げました。
建造物に重機が接触しないよう、注意しながら作業しました。
また、事故を防止するために重機の死角なども確認しながら、声かけをして作業を行ないました。
最後は、カラーコーンを設置し、作業を終了しました。

路盤工

名古屋市中村区烏森町 アパート駐車場工事

アパート駐車場工事。
この現場は、住宅街にありよく車が通る場所だったので、ガードマンさんを配置しました。
周りを汚さいように養生テープして、出入口は型枠と厚合板をしてから作業に入りました。
出入口を改良しました。
他の業者さんも作業してるのとダンプの誘導時は車との接触ないように誘導しました。
最後は重機と周りを掃除綺麗にして終了しました。

施工後
052-364-8451 Scroll to Top