スタッフブログ

名古屋市千種区観月町 田代小学校

田代小学校の校舎改修工事に伴う、現場事務所撤去後の復旧工事です。
しっかり路床を作ってグランド砂で仕上げです。
子供達も興味を持って見に来たりしました。
仮囲い撤去後は、カラーコーンでエリアを作り、接触しないようにしました。
子供達が近いときは少し作業を止めながら作業しました。

名古屋市港区小碓 フタバ化学様

フタバ化学様からのご依頼です。
陥没した土間コンを直してほしいとのこと。
撤去からコンクリート打設まで2日間の施工です。
その後5日間養生期間を置いて開放予定です。
現場は通学路でもあるので、作業開始時間と終了時間が登下校にかぶらないようにしました。

岐阜県美濃加茂市森山町 駐車場内舗装工事

駐車場内舗装工事です。
交通量の多い道路での作業でした。
一般車や歩行者・自転車はガードマンが誘導を行いました。
現場内の砕石ダンプや合材ダンプは自分達で誘導を行い、接触ないようにしました。
重機の死角に入らないように声かけをして、施行しました。


名古屋市中川区小塚町 ワイズガレージ様

ワイズガレージ様よりご依頼をいただきました。
2ヶ所の植栽部分をアスファルト舗装にします。
すき取り・路盤・舗装です。
周囲はまだ新しい舗装でしたので、重機で汚さないように防炎シートとロールのブルーシートで養生。
傷つけない、汚さないようにしました。
離れた所での残土・路盤・舗装の各作業では一輪車を使い、車と接触しないようにしました。

名古屋北区福徳町 聖徳寺様

聖徳寺様駐車場の表層作業です。
誘導の際、建物などに接触のないように注意して作業しました。
水はけを良くするために勾配にも気を付けました。
仕上げ作業では、表層を均等に圧縮して平滑性を確保。
正確で丁寧な作業を心掛けました。

愛知県あま市木田折戸 駐車場打ち換え工事

駐車場の打ち換え工事です。
めくり後の路盤の状態が悪く、セメント改良しました。
170㎡に1tのセメント系固化材を投入しての地盤改良です。
重機がたくさんと、ダンプが動いています。
接触しないように、アスガラとコンガラを分けて出しました。
ダンプの誘導時は、車や歩行者など第三者と接触しないように、現場内へ誘導しました。
最後は入り口周りを掃除して終了。

052-364-8451 Scroll to Top