スタッフブログ

愛知県北名古屋市九之坪北口 舗装工事

路盤工。
新築アパートなので、重機や道具類などが壁に当たらないように、いつも以上に気を付けて作業しました。
ランマーやプレートを打つ際に、砂埃がたつので水をかけながら、周りにも気を付けて作業しました。

愛知県あま市篠田東苗田 補修工事

舗装の剥がれを直す補修工事です。
少量の合材を持って行き、コテで仕上げました。
作業後、お客様に確認してもらいOKをいただいたので、問題なく終われたと思います。

三重県桑名市 ピザハット様 管路復旧工事

路盤・舗装・シールコート。
新しくできた店舗さんで、管路復旧の現場です。
周りが新しいものばかりで、汚さないように特に注意しながら作業しました。
勾配が微妙な所がありましたので、確認しながら舗装しました。
問題なく水は流れたので、良かったと思います。

【 Before → After 】

愛知県弥富市西末広 造成工事 その6

先行路盤になります。
50台以上の砕石を入れました。
誘導員を配置して、バックホーの近くに近付かないよう指示しました。
まだ改良が終わってないので、次回からまた改良が始まります。

名古屋市北区楠町味鋺 水分橋

後にコンクリート舗装とアスファルト舗装を施工するスロープの路床切り盛り~路盤です。
重機を動かす都度、声掛けをして事故がおきないように作業しました。

愛知県弥富市西末広 造成工事 その5

改良~整地~路盤~生コン打設です。
セメント系固化材タフロック(24袋)を使って改良しました。
常に重機が動いているのと、砕石ダンプの出入りが多いので、接触しないように誘導しました。
最後は現場から出たゴミや型枠を土場へ行って片付けて終了しました。

052-364-8451 Scroll to Top