三重県桑名市 ナガシマスパーランド様 スタッフブログ スタッフブログ 7月 2019 駐車場の打ち換え工事です。アスファルトめくり・一部改良・舗装です。ひび割れ部分をめくってみると、配管が浮いている状態でした。少し下げてマットをひいて養生し、舗装を行いました。駐車場内は車もいっぱいでしたので、作業エリアを作り、接触事故のないように作業をしました。 【after】 三重県桑名市 ナガシマスパーランド様 続きを読む »
愛知県津島市 道路改良 スタッフブログ スタッフブログ 7月 2019 表層です。周りが田んぼや、まだ埋め戻しがされていない場所でしたので、滑り落ちないように注意しながら作業を行いました。 愛知県津島市 道路改良 続きを読む »
名古屋市千種区春岡町 舗装復旧工事 スタッフブログ スタッフブログ 7月 2019 L型設置後の舗装復旧工事でした。道幅狭かったので、車が通行する際は一旦作業を止めて、事故がおきないように心掛けました。ランマーでよく締固め、路盤をしっかり作りました。舗装の際も早めの転圧を心掛けたので、きれいに仕上がりました。 名古屋市千種区春岡町 舗装復旧工事 続きを読む »
愛知県津島市 道路改良 スタッフブログ スタッフブログ 7月 2019 不陸~1部基層です。狭い範囲の中で、重機やダンプが動いていたので、接触事故のないように気を付けながら作業をしました。 愛知県津島市 道路改良 続きを読む »
愛知県稲沢市 平和地区 スタッフブログ スタッフブログ 7月 2019 側溝のすき取り・路盤・プライムコート(乳剤)・舗装です。側溝が新しいので、ブルーシートや養生テープを使い、しっかり養生を行いました。道幅も狭い所でしたので、合材ダンプの誘導を行い、建物にあたらないようにしました。 【after】 愛知県稲沢市 平和地区 続きを読む »
名古屋市昭和区 ザ ナンザンハウス様 スタッフブログ スタッフブログ 7月 2019 駐車場の水溜り解消の打ち換え工事です。水が溜まる場所を、透水(浸透するアスファルト)に一部置き換えました。 名古屋市昭和区 ザ ナンザンハウス様 続きを読む »
《7月》KY活動 KY活動 7月 2019 今月も毎週月曜日にKY(危険予知)活動を行っています。各現場で重機運転時の死角や危険個所を確認してから作業を始めます。 第1週 重機の後ろに一輪車を置いて、死角の範囲を確認しました。 運転席からの死角を確認します。 運転席からどの様に見えるか体感してみました。 第2週 重機後方の死角を確認しました。 第3週 後方・アーム下の死角を確認しました。 運転手から見えにくい前・横の死角を確認しました。 第5週 《7月》KY活動 続きを読む »
愛知県一宮市 株式会社ワンシュライン様 スタッフブログ スタッフブログ 7月 2019 高齢者向け住宅の駐車場での路盤・舗装です。建物がほぼ完成しているので、周囲を確認して接触のないように行いました。集水桝がたくさんありましたので、舗装で埋まってしまわないように、壁などに印をつけて作業をしました。 【after】 愛知県一宮市 株式会社ワンシュライン様 続きを読む »
愛知県稲沢市小沢 N様 スタッフブログ スタッフブログ 7月 2019 駐車場の路盤・舗装です。路盤の状態が良くない場所が2ヶ所ありました。改良材(セメント)を混ぜて、路盤を良い状態にして舗装を行いましたので、きれいに仕上がりました。目の前の道路が狭かったので、ガードマンと作業員での誘導を行い、接触事故なく無事完了しました。 愛知県稲沢市小沢 N様 続きを読む »