愛知県東海市高横須賀町 アルバックス太田川様 スタッフブログ スタッフブログ 7月 2019 今回は表層です。新築の建物を汚さないように慎重に施工しました。最後の掃除もしっかり行いました。 愛知県東海市高横須賀町 アルバックス太田川様 続きを読む »
愛知県春日井市東野町 カルティア春日井様 スタッフブログ スタッフブログ 7月 2019 マンション駐車場の打ち換え工事です。車の出入りがありましたので、重機の運転手に分かるように合図を行い、第三者優先で作業を行いました。天井がありましたので、重機が当たらないように気を付けました。 【after】 愛知県春日井市東野町 カルティア春日井様 続きを読む »
愛知県東海市高横須賀町 アルバックス太田川様 スタッフブログ スタッフブログ 7月 2019 新築マンションの駐車場工事です。今回は改良・路床です。他業者さんも多く出入りしてましたので、重機が動く際には声掛け・目視徹底で作業をしました。建物や構造物の破損のないように、慎重に作業を行いました。次回は舗装です。 愛知県東海市高横須賀町 アルバックス太田川様 続きを読む »
愛知県あま市篠田乙柳 W様 スタッフブログ スタッフブログ 7月 2019 側溝際の両サイドの路盤・プライムコート(乳剤)舗装後、シールコートです。駐車場は完成し舗装がしてありましたので、汚さないように慎重に作業しました。道路際での作業でしたので、一般車優先で行いました。 【after】 愛知県あま市篠田乙柳 W様 続きを読む »
《6月》KY活動 KY活動 7月 2019 今月のKY活動の様子です。KY活動とは危険予知活動のことで、重機を運転する際に死角になりやすい場所に、実際運転者が降りて体感し安全確認の意識を高めています。週1回、全ての現場で行っています。 第1週 後方の死角を確認します。 ダンプ後方に誘導員を配置して、安全にバックしています。 第2週 第3週 《6月》KY活動 続きを読む »
《7月》安全向上委員会 安全向上委員会 7月 2019 7月テーマ「雨」考えられるリスクとして、雨により路面が滑りやすくなり、スリップ事故や足が滑って転倒し怪我につながる可能性があることが挙げられました。 解決するために・すぐに止まれるスピードで走行する・「急」のつく行動をしない・急な雨、足元に注意する など、各現場でその都度注意喚起し、安全向上のための約束行動を取り決めました。 《7月》安全向上委員会 続きを読む »
岐阜県安八郡輪之内町 エフピコ愛パック株式会社様 スタッフブログ スタッフブログ 7月 2019 建物周りの不陸・路盤・舗装です。新設の建物でほとんど完成しています。建物が汚れないように、しっかり養生を行いました。路盤の際は、ほこりが舞い上がらないように水を撒きながら作業し、舗装は人力でしたので、ゲタやバーナーを使い早めの転圧を心掛けました。 岐阜県安八郡輪之内町 エフピコ愛パック株式会社様 続きを読む »
愛知県海部郡蟹江町 河川緊急 スタッフブログ スタッフブログ 7月 2019 路盤工です。隣に川がありましたので、落ちないように気を付けながら作業をしました。 愛知県海部郡蟹江町 河川緊急 続きを読む »