スタッフブログ
名古屋市港区東茶屋2丁目 道路舗装工事
路盤~表層です。ダンプの誘導や作業する時は歩行者などと接触しないように行いました。しっかり転圧しきれいに仕上げました。最後は周りを掃除し、土場へゴミ捨てに行って終了です。
【 Before 】 → → 【 After 】
岐阜県羽島市 名神高速道路羽島舗装面修正
名神高速道路リフレッシュ工事の原因不明舗装面膨らみの修理です。エンジンカッターで路面を切って、はつり、めくって乳剤塗布後、合材で仕上げました。膨らんだ箇所からでた物をきれいに取って、仕上げました。
愛知県小牧市常普請 小牧市民病院様
立体駐車場の1階部分Aエリアの砕石粗入れと雨水桝穴開けです。他業者さんの往来が多く、道具や材料がたくさん置いてありましたので、作業員で動かせるものは移動して作業ができるようにしました。2階フロアーで生コンクリートを入れているので、砕石や重機が入れず大変でしたが、入れるようになってからは順調に作業が進みました。次回から3Dブルドーザーで均す作業です。雨水桝は墨出しから始まり、サンダーで切ってはつるの繰り返しで、スムーズに作業ができました。オペレーター自身が気を付けて安全優先で作業しました。入り口付近が砕石で汚れたので、掃除をして作業終了です。
名古屋市中川区中郷 中郷西住宅場内路面改修工事 その4
アパートの通路部分と駐車場の舗装です。住民の方の通行がたまにありましたので、周囲をよく確認して接触のないようにしました。暑い中での作業でしたので、水分補給したり、合材の合間に少し休憩しながら作業しました。よりきれいにするために、ジョイント部分はバーナーを使いきれいに仕上げました。
愛知県大府市横根町寺田 駐車場舗装工事
不陸路盤~表層です。一部改良を行い、路盤作りをしました。作業場所の前の道路が狭く、表の道路から作業員が誘導を行いました。舗装中は下駄とふるいを使い、ジョイント部はバーナーで炙りながらローラーで転圧しましたので、きれいに仕上がりました。

【After】

愛知県一宮市天王 ロフティ西一宮駅前様 その3
花壇・スロープの山砂入れです。建屋の壁近くにバックホーで入れるので、壁に当てないように注意しながら安全に砂入れができました。途中、追加で天端から5cm下げまで砂入れすることになり、午後から山砂を取りに行き、追加入れを行いました。現場監督さんに確認してもらい、山砂入れ作業終了です。
【 Before → After 】
【 Before 】 → → 【 After 】