スタッフブログ
名古屋市港区東茶屋 株式会社クスリのアオキ様 その3
2020年3月26日
コメントはまだありません
スタッフブログ
名古屋市港区東茶屋 株式会社クスリのアオキ様 その3
駐車場の舗装です。今回からJV(合同)で作業を行います。
合同でしたので、朝礼時に段取りや合材のトン数、どのように施工するかを確認し合い、作業に取りかかりました。
ダンプが入り口からロングバックでの進入でしたので、接触のないように安全に誘導を行いました。




名古屋市北区中丸町 トヨタカローラ様
2020年3月25日
コメントはまだありません
スタッフブログ
名古屋市北区中丸町 トヨタカローラ様
路盤です。入り口付近にキャノピーがありましたので、ダンプカーの荷台を上げる際は気を付けて作業を行いました。
次回は舗装です。

愛知県一宮市今伊勢町 I様
2020年3月24日
コメントはまだありません
スタッフブログ
愛知県一宮市今伊勢町 I様
改良・路盤・舗装です。前回、雨の中の作業で路盤が悪い状態でしたので、しっかりセメントで改良しました。
特に入り口付近はよく通る所ですので、しっかり混ぜ込みました。
舗装は手引きでしたので、バーナーを使い、温かい状態で転圧しました。



【after】

農村集落
2020年3月23日
コメントはまだありません
スタッフブログ
農村集落
路盤~舗装です。
道幅が狭く、すぐ横に水路もありましたので、作業する際に間違って落ちないように注意して作業しました。


【after】

名古屋市熱田区 名古屋学院大学様
2020年3月22日
コメントはまだありません
スタッフブログ
名古屋市熱田区 名古屋学院大学様
舗装の下の改良がしっかり混ざっていないため、路盤が膨張して舗装が盛り上がってしまったようです。
不陸後、透水で基層、その上に天然石の風合いを生かした自然色舗装(透水)を行いました。


【after】

愛知県一宮市今伊勢町 I様
2020年3月21日
コメントはまだありません
スタッフブログ
愛知県一宮市今伊勢町 I様
マンション駐車場の路盤工です。
砕石ダンプがバックで進入するため、一般車の確認を行い、接触のないように注意しました。
雨の影響で路盤の状態が悪くなりそうでしたので、あらいれをして次回使用する砕石を入れて終わりました。
