スタッフブログ
愛知県北名古屋市熊之庄登り戸 ラクティブ様
愛知県北名古屋市熊之庄登り戸 ラクティブ様
路盤-養生工-舗装工
新築建物なので接触しないように気を付けました。
また、建物を汚さないように養生テ-プとシートで養生し、区画して路盤を仕上げました。
舗装時も重機を使っての作業もあるので、気を付けて作業しました。




愛知県弥富市鯏浦町上巳 M様邸
愛知県弥富市鯏浦町上巳 M様邸
駐車場内の改良(セメント)路盤・オーバーレイ
新しく新設で家を建てたとのことで、駐車場の全面舗装しました。
建物も新設でしたので養生テープを使用して舗装で汚れないようにしました。
窓ガラスも多かったので バックホーで割らないように 少し離れてから作業しました。
手引きも多かったのでバーナーやげたを上手く使いキレイに仕上げました。
最後に少し 合材のまめが多い所はコテがけしました。




愛知県瀬戸市西松山町 野村新瀬戸ヒルズ その4
愛知県瀬戸市西松山町 野村新瀬戸ヒルズ その4
配管、側溝の設置
マンションがすぐそばにある場所での工事でした。
元々ある配管などの破損に気を付けながら道具をしようして作業を行いました。
最後は周囲の清掃を行い、作業を終了しました。




愛知県稲沢市祖父江町祖父江居中 道路改良
愛知県稲沢市祖父江町祖父江居中 道路改良
めくり~路盤~舗装
家の前なので汚さないようにブルーシート敷いて養生テープしました。
車が通る時は作業が止めて第三者に接触しないようにとダンプの誘導を行ないました。
篩してプレートでしっかり転圧して綺麗に仕上げました。
最後は周りの掃除と工事看板などを片付けて終了。


名古屋市港区港北町 名古屋港北郵便局様その2
名古屋市港区港北町 名古屋港北郵便局様その2
各所でコンクリートの下地
配筋工です
20センチ間隔で組んで行く施工なので、印を付けて作業して行きました。
次回は生コン打設なので、周り汚さないように、養生徹底して作業して行きます




愛知県瀬戸市西松山町 野村新瀬戸ヒルズその3
愛知県瀬戸市西松山町 野村新瀬戸ヒルズその3
アスファルト〜U字構〜歩車ブロックの撤去工になります。
手足元に誤っても落とさないように注意を払いながら作業しました。
次の日の作業がしやすいように簡易的にU字構の床付けをしました。

