スタッフブログ
愛知県愛西市 S食品様
2018年7月17日
コメントはまだありません
スタッフブログ
愛知県愛西市 S食品様

【Before】スマートパッチ・一部めくり舗装です。

食品工場内にて フォークリフトが常に動いているそばでの作業でした。

カラーコーンを設置して、作業範囲を確保しながら、安全を徹底しておこないました。

【After①】完成です。

【After②】段差なく、仕上がりました。
名古屋市緑区 敷田大久伝線 歩道
2018年7月16日
コメントはまだありません
スタッフブログ
名古屋市緑区 敷田大久伝線 歩道

歩道の表層です。

ローラー車が移動する時は、ベニヤ板を敷いて、コンクリートの地面を傷つけないように作業しました。



愛知県みよし市 A様
2018年7月16日
コメントはまだありません
スタッフブログ
愛知県みよし市 A様

新築の邸宅下駐車場の舗装工事です。

天井や壁などに、汚れがつくことのないよう充分に注

勾配が緩く水が流れていきにくい箇所には、部分的に透水性アルファルトを使用しました。

火災報知器が熱などで作動してしまうことのないように、なるべく早く転圧し、仕上げました。

【After①】最後に車止めを設置して、完成です。

【After②】水がたまらないで、駐車場からスムーズに流れ出ていく設計になるよう、提案させていただきました。
名古屋市北区 D様
2018年7月15日
コメントはまだありません
スタッフブログ
名古屋市北区 D様

会社の前、倉庫の前と二か所の駐車場を新しく直しました。











水溜まりが無いように、水を流しながらの施工で、うまくいきました。







隣り合わせの既存の駐車場はラインの引き直しと、車止めの設置替えをして、綺麗になりました。

名古屋市緑区 敷田大久伝線 歩道
2018年7月14日
コメントはまだありません
スタッフブログ
名古屋市緑区 敷田大久伝線 歩道

歩道の路盤です。

仕上がり後は、砕石に多く混ざっていた廃材を掃除して、綺麗にしてきました。



名古屋市守山区 T様
2018年7月13日
コメントはまだありません
スタッフブログ
名古屋市守山区 T様

ひび割れたコンクリートをめくり、

コンクリートをめくる際、下に埋まっている配水管などを傷つけないよう慎重におこないます。養生をして、次にアスファルト舗装工程にはいります。

水勾配がちゃんととれているか確

なめらかな舗装面に仕上げていきます。





